【爆速でファンを作る方法】出し惜しまないからこそ濃い読者になってもらえる法則

LINE@『人生ノマド化講座』内で頂いたご質問にお答えします。

「集客と導線」の動画を観ての質問ですが(全般になるかもですが)
投稿内容(ステップメールやブログ、Twitterなど)のストックはある程度持ち続けているのでしょうか?

という “ストック” に関する質問ですね。

ということで、

ストック周りに関連する考え方と、

併せて、「情報発信において爆速でファンを作る方法」をシェアしたいと思います。

 

情報発信ビジネスではストックは不要。

僕にはYouTuberのようなコンテンツのストックはないですし、

情報発信ビジネスでは基本的に「ストックは不要」です。

 

僕たちが目指すのはブロガーではないので、

まだ書いていない記事案があったとしても、

完成した記事やコンテンツで公開していないものは、ほぼほぼありません。

ボツになったものはありますがw

ブログやら、ステップメールやら、有料コンテンツ内やら、どこかしらで公開しています。

 

むしろ、情報発信では、

ストックとして持っていることに意味がないんです。

「下書きを10個、20個も置いておくなら、早く出してしまえ!」

それが情報発信者の基本的姿勢ですし、

その方が読者の人に対しても価値提供できますよね?

 

下書きをストックする場合の多くは、

僕らは自分の自意識から、

「上手く書けていないから」
「もっとよく見られるような記事が書けたら」
「人に見られても恥ずかしくないくらいの成果が出てから」

と考えてしまった場合です。

でも、それって読者の立場から考えると、あなたの自意識なんてどうでも良すぎるわけです。

自分をよく見せることなんか考えず、

早く提供してしまえって話になるわけです。

 

情報発信ビジネスでは「全だし」姿勢が基本。

情報発信ビジネスでは、

基本的には「全出し」の姿勢でいった方がいいです。

というのも、

『どうせ、あなたは成長するから』です。

それはコンテンツ力という面でも、文章力という面でも、そうです。

 

「納得できるくらい上手に書けるようになってから」

と思い始めると、

永遠に発信できなくなってしまいますw

 

情報発信ビジネスを始めるにあたり、

よくあるご質問の例として、

「メルマガやLINE@の特典で何を作ればいいのでしょうか?」
「どこまで話してしまえばいいのでしょうか?」

というご質問をよくいただきますが、

僕の答えは、

「あなたの全てを渡しましょう!」

です。

 

今の自分のすべてを、最高傑作を、提供するつもりで作成しましょう。

出し惜しみは絶対にNGです。

それが定石です。

 

というか、だからこそあなたの濃い読者になってもらえるはずです。

だって、出し惜しみをしている人のファンにはならないですよね?

 

全出しすれば、必ずしも「濃い読者・ファン」になってもらえるというわけではありませんが、

少なくとも「全だし」の姿勢がない人はそう思ってもらえることはない、

ということですね。

 

もちろん、パッケージ化するという意味で、

相手が受け取れる形にするとか、

相手のレベルに合わせて書くとか、

理解してもらうための説明の順序などから、

文字数や時間に上限はあるかもしれませんが、

基本的にはあなたの全てを出し切り、今の自分の最高を提供するというのが原則です。

 

ステップメールも全出しでOK!有料のことなんか考えなくていい。

「機能するステップメールの書き方」や「売れまくるステップメールのつくり方」についてはもう話しましたが、

全出し自体はステップメールでも同じです。

今の自分の最高のノウハウを提供するつもりで書きます。

この話をすると、大抵は、

「え、出し切ると、売る商品がなくなってしまうんですが. . . ?」

と言われますが、

どうせ成長するから大丈夫ですw

 

半年もすれば、それらに手を加えたくなるくらい、自分が成長しています。

むしろ、成長してなかったらヤバいと考えましょう。

 

だから、その時その時の最高傑作を提供すればOKなんです。

 

むしろ、出し惜しみしてると、

成長したあとの自分が見た時に、

必要以上に恥ずかしく思えてしまいます。

「こんな低レベルなものを提供してしまっているのか. . . 。」

と、手を抜いたことを後悔します。

 

僕もLINE@の特典動画なんて、余裕で有料で学んだことです。

だからある意味、

「これって無料でいいんですか?」
「有料級ですね!」

と言われて当然ですw

有料で得た知識に自分の経験を織り交ぜながら話しているから、

僕の読者の人にとって、さらに価値のある形にしているということです。

 

それに、

すべてを出し切ってしまうことで、商品が準備できなくなるんじゃないか?

と気になる人は、相手の成長にコミットすることを考えてみましょう。

 

そうすると、

最初の商品のほとんどは、

パーソナライズされたものになることが多いはずです。

個別指導やコンサルのようなものです。

 

というのも、

コンテンツだけで成果が出せる人が少ないからです。

それは、受験や英語業界を考えてみれば実感できますよね。

 

知識さえあれば、

全員東大に受かるし、みんなバイリンガルだし、ぽっちゃりさんは絶滅してます。

 

僕の有料コンテンツも、

相手の成長を第一に考えています。

情報発信過多の中、

意味のないゼロイチを目指してしまう人が多いから、

完全なサポート体制を取ることで、

意味のあるゼロイチを達成してもらうことだけを考えている、ということです。

 

その他にも、

考えられる商品としても、

特定の需要にマッチした商品や、

他には自分が使ってよかったものなどをオファーすることになります。

 

「今の段階のあなたが持っている知識なんて全てくれてやれ!」

でも、全く支障ないということですね。

 

プレーヤールートで進むのであれば、なおさら全出し!

ご質問いただいた方は、

プレーヤールートで発信されるようなので、

(自分でいろいろ実践し、成長過程を発信しながら共感を得ていくルート)

じゃぁ、なおさら全部出していけばいいです。

プレーヤールートは成長が著しいですから。

 

もちろん、

その過程に人が共感・魅了される形で発信していけばよくて、

それは「コンセプトや世界観、ターゲティング」といった話になってくるんですが。

(このあたりは日頃からかなり詳しく話しているので聞き飽きたかもしれませんねw)

 

ご質問頂いた趣旨とはズレてしまいましたが、

“個人がビジネスを構築する” という観点では、今回話したような内容になります。

 

趣味でブログを書くのではなく、

個人でビジネスを構築する場合は、

ここで書いたような姿勢が重要になってくるというわけです。

 

ということで、

以上の前提をもった上で

もう一度、ご質問を確認しておくと、

質問の意図としては、

たとえば、

「ブログを更新するのにストックはありますか?」

的な意味だと思いますが、

先述した通り、僕はストックはありませんし、情報発信ではストックは不要です。

別にあってもいいですが、なくてもいいです。

もう使わなくなったコンテンツはありますが、それは必要がなくなったからです。

 

たとえば1日に記事を2つ書いたなら、2つとも公開してしまっても全然構いません。

良い内容は、早く読者の方に読んでもらえる方がいいです。

 

なかには、

SNSのフォロワーの人に毎日読んでもらうという習慣を持ってもらいたい、

という人もいるかもしれません。

 

もちろん、それでもいいですが、

別に僕たちはブログを読んで欲しいわけではありません。

 

直接的な表現で書くならば、

僕たちは「ブログ→メルマガ」に移行してもらって、

もっと深いコンテンツ、相手の悩みに直結するようなコンテンツを受け取ってほしいんです。

 

「毎日ブログを読んでます!」

という人は別に要らないんです。

 

そもそも今は、

毎日ブログを読む習慣を持っている人も少ないと思いますし。

YouTuberですら、

LINE@を始める流れになってきてるので、

ネット業界全体としても、

「いかに自分の濃い読者、濃いファンを大切にするか」

という流れになってきているということですね。

 

(この最近の流れは、マスマーケティングとDRMが寄り添ってきているとも言われています。)

 

なので、情報発信者で言うと、

メルマガを毎日更新する方がよっぽど大事になってきて、

それっていうのは、

「あなたから情報を受け取りたいと思ってくれた人を大切にする」
「そういう人らにこそ価値を届ける」

という “当たり前なこと” をするわけです。

 

メルマガのストックという話で言うなら、

1日2回の更新は重たいので、次の日にまわしますね。

 

ただ、そもそもステップは登録日より起算して送られていくようにメールが蓄積されていくので、

書けば書くほど、ストックは貯まるものなので、

今回の質問には当てはまらないのかなとは思っています。

 

『場所を自由に、お金と時間を生み出すシステム構築法』の動画内でも話していますが、

ステップメールではそれができるから、

“自動化できるし、あなたに蓄積されていく”

そんな強みを活用していかないといけないということですね。

 

ちなみに僕の場合は、

ステップに入らないけど重要な話や、

オプトインブログの役割を持った記事がブログにあるって感じです。

↑めっちゃざっくりですがw

 

最初からLINE@やメルマガを設置しておく

例えば、情報発信を始める人は、

ステップメールを書かなくとも、最初からLINE@を設置しておけばいいです。

 

LINE@なんてすぐに準備できますし、

最初は、最新記事の更新のお知らせするだけでいいです。

それだけでも、記事の書き方や発信の見え方は変わってくるはずです。

 

もちろん、

この段階でリストが取れなかったとしても別に気にしなくてもいいです。

でも、メルマガやLINE@に登録してくれる人が出てくると、

あなたの意識はガラッと変わりますよ?

 

自己満的な記事を書く発想にはならないですし、

トラフィックビジネスや薄利多売という考えもなくなります。

「その人にもっと価値提供するにはどうしたらいいのか?」という思考が生まれるからです。

 

そもそもですが、

一回記事を読んでくれた方がそのままバイバイするのって、お互いにとって損失です。

あなたからもっと情報を受け取りたいと思ってくれた人が集まる場を準備しておくだけで、

価値提供のレベルも上がりますし、

「この人らのためにも自分ももっと勉強せねば!」

自分のやる気にも繋がります。

 

ちなみに、Twitterに関してもよく聞かれますが、

僕は、ストックというより下書きって感じです。

140字を書いたけど、なんかいまいちだから、後日見直して投稿するってことをやってます。

 

わりと空気を読むことを大切にしているので、

予約投稿機能もあまり使わないです。

似たようなツイートは日にちを空けたりもしますかね。

 

全てを出すことが普通になれば、成果は出る。

いただいたご質問に対して、

「ストックはないです」

だけでは意味がないかなと思いましたので、

少し質問意図の幅を広げて回答させていただきました。

 

基本的に情報発信ビジネスには「出し惜しむ」という考えはありません。

提供できるものがあるなら、提供してしまった方が読者の人にメリットになるからです。

読者ファーストで動くのが基本。

 

それにプレーヤールートでなくても、

等身大の発信が必要になってきます。

自己成長と他者貢献を一致させて、

循環を起こしながらビジネス構築するので、

「これはあとに置いておこう」的な発想が存在しないということです。

 

多分、有料と無料の情報を分ける必要があると考えていた人は、

この考え方では不安に感じるかもしれませんが、

全く問題ないです。

 

僕がサポートしたビジネスジャンルの情報発信者も、

特典で全出しすることで、半年で月8万から月50万に躍進していましたし、

塾生の方も、自力で案件を獲得するために書いたレポートで、

100万以上かけて勉強してきた経験と知識を “全出し” することで、

20万以上の案件を獲得できるようになりました。

 

商品が何であれ、

自己成長と他者貢献が循環するビジネスモデルを構築するからこそ、

全出しでも上手くいく。

というか、

情報発信ではコンテンツでマネタイズするわけではないから、

(コンテンツでマネタイズしていたら絶対に衰退する。もはや情報過多でそれで稼げる時代でもない。)

コンテンツを出し惜しまなくても全く問題ない。

まぁ、だからこそ今の時代もビジネスになるということです。

 

コンテンツ力で勝負できる時代ではなくなったからこそ、

情報くらい全出しでいけ!

ということですね。

 

もちろん、コンテンツを自分のコンセプト上に配置するからこそ、

情報空間で付加価値が生まれ、あなたから商品を買いたいと思うようになる、

という話はこれまで通りです。

 

この前の動画セミナー内でも言いましたが、

『ビジネスはリストが命。情報発信はコンセプトが全て』

ということですね。

『 大学中退→浪人→不合格→ラボ畜→社畜 を経験した “人生の負け犬” が脱サラし、時間の切り売りから経済的自立に至るまでに学んだ自分のビジネスの作り方 』を配信しています。

 

okamoto運営LINE@『人生ノマド化講座』
“負け犬が人生を軌道修正した方法” が分かる!購読無料です。

okamotoのLINE@
↓登録はこちら↓

友だち追加

[配信内容]
〜地球が職場となるノマドビジネス構築〜

・ゼロから個人がノマドになるには?
・個人が実践すべき合理性のあるビジネスモデル
・人生の切り売りから脱するノマドライフ
・場所の自由、時間の余裕、経済的自立の獲得法
・個人のリスクを減らしたビジネス構築法
・凡人でも提供できる価値の生み出し方
・現社会で個人が情報発信すべき理由
・自己成長と他者貢献が一致した働き方・生き方
・成功する人と失敗する人の違い
・稼ぐ人の視点と稼げない人が陥る落とし穴
・年収1,000万円超を稼ぐビジネスの規模感
・インフルエンサーでない凡人のための集客術
・DRMに基づいたビジネス構築のはじめの一歩
・ビジネス構築のロードマップ的なやつ


人生の負け犬だった僕は、毎月300万円を売り上げてノマドになりました。

「仕事は我慢」
「いかに感情を押し殺すかのゲーム」
「月曜から金曜まで早く過ぎろと思って生きる」
「しょうもない時間を過ごす対価が給料」
「お金は人生を切り売りして稼ぐもの」
「憧れのライフスタイルは諦めなければいけない」

超保守的かつビビリの僕は、

 “他人の価値観” を上手く体現することが人生だと思っていました。

しかし、それは全くの間違いでした。

 

人生は単なる『選択』でしかなく、

思ってたよりも5,000倍は自由でした。

それでも会社員のままじゃ自由を享受できないし、理想のライフスタイルも実現できない。

だって、経済的に自立するだけでなく、

時間を生み出し、生きる場所を自由化するためには、

 “自分自身のビジネスシステム” を持つ必要があるからです。

 

そう気づけたおかげで、

今ではこうしてノマドライフが送ることができています。

もちろん、特に才能があったわけではありません。

むしろ文才は悲しいほどありませんでしたw

(ここだけの話、国語の成績は高校でブービー)

それでもノマドになれたのは目的に合った手段を常に選択してきたからです。

 

だからどんな人でも “適切な選択” と “正しい努力” さえ実践すれば、

経済的自立・場所の自由・時間の余裕を獲得できると確信しています。

僕がノマドになるまでの軌跡と行動理念は、下の記事に書きました。

5分で読めるのでぜひ読んでください↓

→ ただの大学生だった僕が、全くのゼロから経済的に自立し、場所も時間も自由なノマドになった軌跡