いかがでしょうか?
もう一度、お聞きします。
「PC1台、海外でも国内でも、
好きな場所で悠々自適に暮らしたい」
その憧れ、そのまま放置しておきますか?
2度聞かれずとも、
「嫌じゃ、ボケーーーー!」
と、即答できる自分でありたい、そんな人生を選択しよう。
はじめまして。okamotoです。
いきなり、意味不明なテンションで書き出してしまったわけですがw
“超保守的” かつ “負け犬人生” を送っていた僕が「将来、ハワイに住んでみたい」と思ったことをきかっけに、
ノリと勢いだけで友人起業家のWEBマーケティングを手伝い始め、就職した外資系企業を2年で退職し、どこでも働ける100%ノマドワーカーとなるまでの7年間。
どうすれば大衆化された
退屈で無意味な人生から抜け出せるのか?
社会の価値観や常識の中でがむしゃらに藻掻き、時には迷走しながらも試行錯誤してきたからこそ身につけた、
PC1台で収益を上げる “経済的自立”
海外でもどこでも働ける “場所の自由”
いつでもトランク片手で旅に出れる “時間の余裕”
人生を切り売りしない自分の “価値観の体現”
これら全てを可能にした、
『ネット上にあなたのビジネスを構築する方法』
をお伝えします。
本当は憧れるライフスタイルがあるにもかかわらず、無意識にそれを諦めかけている人に対して、
「ちょっと、待ったぁ!」
をかけるつもりで書きました。
心当たりのある方は、5分で読めますのでぜひ最後までお読みください。
馬鹿げた夢のために、国家資格を放棄しました。
大学を退学し、再受験したにもかかわらず志望校不合格だった僕は、とある大学の薬学部に流れ着きました。
「東大!京大!国公立の医学部!」
が呪文である高校を卒業していた僕は、自分に “人生の負け犬” というレッテルを貼り付け、
大学では、朝4時まで営業している近所の八剣伝という大衆居酒屋で、浪人組の同級生と傷を舐め合いながら2時間1500円飲み放題の安酒を飲む、というクソみたいな生活を送っていました。
(大学1年生で成人だったのでw)
ずっっっっっっっと腑抜けた生活をしていましたが、
「いや大学生やし、いつか何かおもろい事に巻き込まれて、人生が急展開するんちゃうか?」
そんな期待を抱きながら心の準備だけは万全でした。
そして気づけば、華の20代前半が終了…。
「待ってても、永遠に人生おもろならへんやんけ!!!!」
発狂しました!w
家賃4万のワンルームアパートで待てども待てども
空から飛行石を持った美少女が降ってくることがなければ、
魔法使いや獣人が住む異世界に転生されることもありませんでした。
ただの厨二病大学生にとって都合よく人生が面白くなるほど、現実は甘くなく、
「あ、人生って自分でオモロくせなあかんのや!」
と、おっさん間近になって気づいたのです。
『人生を面白くするにはどうすればいいのか?』
やっと自分の頭で考え始めわけですが、
いざ考えはじめると「人生って本当は自由なんやなぁ」と実感し、
僕はふと、
「どうせなら、ハワイに住んでみたい」
そう思ったのです。
もちろんハワイなんか行ったこともなく、てかそもそも行ったことのある海外は高校の修学旅行で行った韓国だけでしたw
しかし昔から英語は好きで、大学に入ってからも精神安定剤かのように勉強を続けていました。
貧乏人マインドだったため、語学留学に行くことこそなかったですが、
(当時、留学なんて金持ちのやることだという卑屈な考えを持っていましたw)
英語の勉強を続けていたのは、
漠然と「いつか海外に住めたらええなぁー」と心の奥底に憧れを持っているからだと気づいたのです。
これって割と本質的なことだと思っていて、
いつもただ漠然と「できたらええなー」と思っていることって、案外本当にやりたい事だったりするんですよね!
「ハワイに住むことができるライフスタイルを確立してやろう!」
「そのためにはどこでも働けるようにならねば!」
そう決心した僕は、薬学部なのに薬剤師コースを辞めて退路を断ち切り、
奇跡的にそのタイミングで幼馴染の起業家から人手が欲しいという連絡を受けたので二つ返事でOKし、
大学院生の間、彼の元でウェブマーケティングをやることにしたのです。
「僕が、人生の主人公なんや!」
そんな臨場感を感じるようになると、
僕の場合は “飛行石を持った美少女” ではなく、
起業家のぽっちゃりさんが現れた、ということですねw
SNSマーケティングは死ぬほど簡単だったが…、
情報発信ビジネスというジャンルでウェブマーケティングとSNSマーケティングを開始し、3ヶ月目で月300万円を売り上げました。
しかも、その後も継続的に売り上げることができ、いわゆる安定化できたのです。
もちろん、彼が売れる仕組みを持っていたから達成できたわけですが、
「え、お金を稼ぐってめっちゃ簡単やん!」
“お金を稼ぐのは死ぬほど大変である” という貧乏人マインドだった僕にとって、
ビジネスは思っているよりもシンプルである、という体感が得られたのは、今振り返ってみても大きな収穫だったと思います。
そこで、
まぁまぁ調子に乗りながら、自分でもビジネスを始めることにしたのです。
その結果は、なんと!
全然うまくいきませんでした。
僕が得意としていたSNSマーケティングはビジネスのほんの一端に過ぎず、
もちろんビジネスを勉強していたものの、僕はいわゆる『集客』ができるようになっただけで、
ゼロからビジネスシステムを構築できるだけの『ビジネス力』は付いてなかったのです。
つまり僕は “ちょっとSNS運用の上手なおっさん” だったわけですw
そこで、僕は一旦会社に就職し、気合を入れ直し基礎から『情報発信ビジネス』を勉強することとしたのです。
インフルエンサーではない凡人のままで稼げます。
会社員の余暇の時間はすべてビジネス構築に費やしました。
その時に注目したのが、
「目的と方法が合致しているか?」
です。
つまり僕の場合は「ハワイに行けるのか?」ですので、
・場所が自由になるかどうか
・時間を生み出すかどうか
この2つの目的に合致した手段を選ばないといけないということです。
一言にネットビジネスや情報発信ビジネスと言っても、種類や手法は数えきれず、また存在する情報も玉石混交です。
アップルやSTARBUCKSのような大企業から商店街の八百屋まで全てがビジネスになるわけですし、マーケティングの知識となるとそれ以上です。
以前は、とりあえず手当たり次第の情報を集め、目的に合致していない方法論も学んだり、試したりしていました。
でもこれって、目的地が分からないのに歩いているようなもんで、”おじいちゃんの徘徊状態” だったんです。
しかし、目指すべき目標を設定し、行動の軸が決まると、自分に必要な知識や取るべき手法が厳選され、確立すべきビジネスモデルが明確化されました。
情報過多の時代、ビジネスは多様化していますが、複雑化はしていません。
自分に合った方法を選択するのが難しくなっただけで、ビジネスはいつもシンプルなんです。
“合目的的” に動けばいいだけなんです。
特に最近は、インフルエンサーや起業家、芸能人たちが最新ビジネスの情報を発信してくれる一方で、
あえて厳しい言い方をすると、
果たして自力で1円も稼いた事のない人間に最新ビジネス情報や経営・経理の知識は必要なのか?
少なくとも、
企業を作りたいのではなく、僕のようにPC1台で個人で働きたいと思っているのであれば、それらは不要です。
- インフルエンサーをウォッチしてるけど、毎日同じ生活を送っている
- ビジネスサロンに入ったが、自力では1円も稼げない
- 『金持ち父さん』シリーズを読破しても、全く金持ちにならない
こんな状態になるのは当たり前ですよね?
僕も居酒屋で話す内容がちょっと偉そうになっただけでしたw
「全く勉強にならへん!無駄や!」
と言っているわけではなく、方法論を選択する時は、
『影響力も実績もない個人が合理的にビジネスを構築できる、そんな戦い方・戦略』
を選ばないといけない、ということです。
だから、もしあなたが、
「自分のビジネスを持っていない」
「店も経営していない」
「お金を稼いだことがない」
なおかつ、
「別に企業や店舗を経営したいわけでもなく、有名になりたいわけでもない。PC1台で働くノマドワーカーになりたい」
というのであれば『インフルエンサーでもない個人が1,000万〜3,000万円を稼ぐビジネスモデル』だけを学び、実践すればいいんです!
目的と手段が合致してるんですから。
「地球が職場」となりました。
その後、会社を円満退職し、
晴れて完全100%ノマドワーカーになったわけですが、
そんな「場所」と「時間」が自由な働き方をしている僕から、ここでクイズです!
場所を選ばす、海外でもどこても悠々自適にノマドするのに必要なスキルって何だと思いますか?
「英語力?」
「TOEFLの点数?」
「異文化理解力?」
「コミュニティケーション力?」
「プログラミング?」
「一芸に長けたスキル?」
「根性?」
「メンタリティ?」
どれも大事ですが、不正解です。
海外でノマドするために唯一必要なスキルは
『ビジネス力』なんです。
考えてみてください。
英語も勉強せず、海外に興味があったのかも分からないような人間が、なんとなくの気分で海外で悠々とノマドしていませんか?
海外に憧れ、日々英語の勉強をしている自分にとって、それが理不尽で堪らないと感じたことはありませんか?
英語を勉強していた貧乏学生だった僕には、
それは『嫉妬』でしかありませんでした。
女々しくて辛いですねw
会社員をしていた頃、起業家の友達から、
「ちょっと来週にでもハワイに行かん?」
と誘われ、
「アホか!そんな急に休めるかw」
と笑いながら返事し、家に帰って1人で枕を濡らしたことを覚えています。
当時の僕に足りなかったものが『ビジネス力』であって、
もっと言うと、
場所を自由にし、時間を生み出してくれる『ビジネスシステム』が僕にはなかったのです。
逆に言うと、あなたがノマドとして悠々自適に生活するためには、あなた自身の「ビジネスシステム」を持てば良い、ということなのです。
ネット上のシステムがあなたの代わりに働いてくれるんですから。
自分のビジネスシステムがあるから、
例えば、好きな時に、好きなタイミングで、好きな場所に、旅にも出れるのです。
思い立った次の日には、
トランク片手に羽田空港にいる。
こんなこともできるんです。
もはやあなたの職場は “地球” なんですから。
好きなことだけをして生きるのは不可能だけど、、、
「好きなことだけをしよう」という標語が流行っていますが、余裕で不可能ですw
だって、おもんない作業って絶対にあるんで。
ビジネスを構築する上でしんどいことってたくさんあります。
なのに、世の中には好きなことだけしてお金を儲けている人たちがいる、
そう錯覚してしまい、必要以上に落ち込まされがちです。
しかし、だからといって、
- やりたくもない作業を延々と繰り返して、上司やクライアントの機嫌を伺いながら下げたくもない頭を下げて、くたくたで帰ってYouTubeを見ながら缶ビールを飲む。
- 仕事は “いかに自分の感情や願望を押し殺すかのゲーム” 。
- 「月曜から金曜までを早く過ぎてくれ!」と思いながら生けなければいけない。
- お金は人生の時間を切り売りして稼ぐもの。
今は、そんな時代でもありませんw
だからここで、確認しておきたいことは、
『好きなことだけをして稼ぐのは不可能。
でも自分の価値観を体現した働き方はできる』
嫌いな作業も自分の価値観に合っているから乗り越えることができるのです。
そのうえで、好きなことや得意なことをPC1台で仕事につなげれてやればいい。
実際に僕の周りでは、PCだけで働いている人がたくさんいます。
- アフリカセネガルにてネットではコーチングをしながら現地起業した書家
- 東大在学中に起業し、PCだけで3ヶ月で1000万稼いだ天才
- 会社を辞め、ナンパを通して人生を好転させ、NYに旅立ったちょっとハげたおっちゃん
- 起業家コミュニティを立ち上げ、旅行&ホテルが大好きな年商1億超え若手社長
- 起業とミュージシャンを両立し、アメリカ永住権も獲得したスーパーアーティスト
はい、あえてあなたを焚きつけるような書き方をしましたw
しかし、彼らは自分の価値観を体現することで、人生の主人公として生きています。
お金を稼ぐのに、決して人生を切り売りしていません。
だからこそ、もしかすると胡散臭く聞こえたかもしれません。
自分が思い描く理想のライフスタイルって、実際に実現してみると他人にとっては奇妙なモノに見えますからね。
✔ 自分の人生なのにモブ化してしまう。
✔ 誰の価値観を体現しているのかも分からない人生を送る。
この辛さを人一倍経験してきた僕だからこそ伝えられることが山ほどありますし、また目的に合致した方法論も提示できます。
これが僕の使命です!
と言えばちょっとなんか気取ってるみたいですが、
「せっかくの人生、自分でどんどんオモロくしていこうや!」
という “ノリ” と “勢い” が、やはり僕のベースにあったりします。
これで3度目になりますね。
初めにお聞きしたように、
「パソコン1台で働き、好きな場所で悠々自適に暮らしたい」
たった一度しかない人生で死ぬほど送ってみたい
憧れのライフスタイルを放置してませんか?
もしかすると、今日この瞬間まで自分の憧れを忘れていた、と思ったかもしれません。
しかし同時に、これ以上、憧れに対して平気な顔して気づかぬふりを続けられる人も、もうここにはいないはず。ですよね?
遠回り人生を、さらに回り回って生きてきた僕ですが、
自分が望むライフスタイルを確立するためには、
自分の価値観を100%体現するセルフイメージを持つこと。
PC1台で好きな場所で働けるビジネスシステムを持つこと。
この2つです。
と、最後に断言するとともに、
精神論や自己啓発だけで終わらせない具体的な方法論として、
◯ 何者でもない個人が年収1,000万〜3,000万円を稼ぐ “超合理的” な情報発信ビジネス
◯ 時間を生み出し、場所を自由にする、 “あなた自身” のビジネスシステムづくり
について、僕が運用するLINE@で実用性と合目的性を伴って解説していきます。
たとえあなたが現段階では、
1人でお金を稼いだことがなかったとしても、
学生や会社員のレールに乗った働き方・生き方を爆走中だとしても、
海外で自由に暮らしてみたいと思いながらもガッツリ日本に縛られていたとしても、
やりたい事を未だ何も実行に移せていない状況だったとしても、
全く問題ありません!
僕もかつては他人の価値観の中にドップリと浸かっていました。
学歴に拘って大学を辞めたり、友人と比較して自分を負け犬と称したり、一生安泰と言われるから国家資格を取得する予定だったり。
しかし、そんな “他人の価値観の奴隷” のような生き方から人生を急転回させたからこそ言えますが、
人生はいつからでも自由に軌道修正していいんです。
今からでもあなただけのビジネスシステムは構築できます。
時間はかかりましたが、その方法論は準備しました。
「人生の時間をお金に換えるだけの作業はもうええねん。正直、他人に評価される人生に全く興味ないから、人生の主人公として自分が望むライフスタイルを現実のモノにしてやるわ。その上で経済的にも安定させるし、大切な人も養えるくらいの余裕を作ったるで!」
今、こんなことを考えてくれているのでしたら、僕の役割は既に半分が終了です。
なんとなく受け身で生きてきた人生から「自分ドリブンの生き方」へとパラダイム・シフトを起こすことができたのですから。
無意識、無自覚に凝り固まっていた考えも、こんな短時間で変化させることができるんです。
だからこそ、
この記事を読んだ後、あなたが踏み出すのが “自分の価値観を体現したノマドの第1歩目” となることを祈っています。
そして、僕も残り半分の役割を真っ当すべく、最強かつ最高のメッセージをLINEで配信していきます。
最後の最後に自らハードルを上げ、またしても退路を断ち切ったということで!w
それでは続きはLINE@でお話しします。
あなたのご参加を楽しみにしています。
情報発信ビジネスを構築して、
月100万稼ぐ脱サラノマドを目指そう。
“世界で最も合理的な個人ビジネスの作り方”
が分かる!
1000人以上が情報発信ビジネスを学ぶ
LINE@運営してます。購読無料です。
今なら、全⑤回
『ノマドビジネス攻略セミナー』
が見られます!
okamto運営LINE@
↓登録はこちら↓(↑ここをクリック)
※1. LINE@はいつでもブロックできますし、僕以外からメッセージが来ることは2億%ありません。
※2. 無料ですが舐めないで下さい。ぶっちゃけ有料コンテンツでも、ここまで本質に迫っているものは少ないと自負しています。引退試合前や入試前のような熱量を持って取り組んだとしても決して後悔することはありません。
【最新版】
LINE@読者のご感想
okamotoさん(@MKujapanglish)の第2回講座感想!
日々の慌ただしさでたくさんインプットしてアウトプットする、どこかが滞りがちだったけれど、やっぱりいろいろ発信していきたいんだよなって改めて思えた。okamotoさんの言葉はすっと入ってくるので昔から推してます。行動もしてかなきゃな自分。— えすえす (@alwaystryanyway) March 30, 2022
・いつもただ漠然と「できたらええなー」と思っていることって、案外本当にやりたい事だったりする
・自分に必要な知識や取るべき手法
・自分に合った方法を選択するのが難しくなった
・嫌いな作業も自分の価値観に合っているから乗り越えることができる https://t.co/zbnLnb66WB— まこと@目指せ素敵なモノと素敵な人間関係 (@ssmakoto_repor1) June 28, 2021
okamotoさん(@MKujapanglish)の第2回講座感想!
『情報発信ビジネスはコピーライティングとコンセプトで稼ぐ事が出来る』
ってのがやはり王道なんですね😲
ありがとうございます🙇— DRAGON (@dragon_770723) March 31, 2022
フリーランスとしてこれから働きたい自分にはヨダレが出るほど美味しい内容だった。
超有料級、感謝しかない https://t.co/A4dfUdjq9K— バナナboy (@kooo55556) August 3, 2021
okamotoさん(@MKujapanglish)の第2回講座感想!(こちらにフィードバックやご感想をお書き下さい。上の文章も自由に変えてもらえればと思います。)
okamotoさんの説明している内容を自分の環境に落とし込んで、まっしぐらに継続すればイヤでも成果出そうですね。
— magro (@siromagro) March 31, 2022
こんな何もない自分でも、できるなら、やれるならokamotoさんを信じて頑張ってみます!勉強させて戴きます https://t.co/39LMPqMWNm
— O’Conner drive教室 (@oconner_driving) September 13, 2021
集客とはただ人を集めることではなく、
目の前の一人を幸せにすることを考えろと起業家研修でも言っていた。
ビジネスにおいて本質的なことは共通してるんだろうけど、
それを判断する知識、経験が今オレにはない! https://t.co/Bc9y8F6iMr— おこのみー (@akkataine) October 11, 2021
場所・お金・時間
私も自由になりたいと改めて思います🤯 https://t.co/qfBKJwZKqV— ゆんゆん (@yunyun_DN) October 11, 2021
しびれる!辛辣だからこそ、勉強になった〜!これからがめちゃめちゃ楽しみ! https://t.co/CCyzDr2h5x
— Mikitty (@miwa_ogawa) November 7, 2021
snsはだれに向けて発信するのかを決める事が一番大切だと分かりました。 https://t.co/CXkvPrDv47
— jinen@earthing中 (@jinenvita1) December 12, 2021
情報発信根底の理解が全くできていなかったことを痛感。早めにこのことに気づけて良かった。でないと、何年も彷徨い続ける羽目になってしまっていた。感謝! https://t.co/2cFjDZmKNy
— ふかもり🔮イケボ占い師 (@freedomtarot78) January 13, 2022
興味があって見てみました✨
無料特典で丁寧で質の高い内容で
続きが気になります😆❣️ https://t.co/pLx8ASQNLI— akane@なぜ半年でノマド起業家に?🌎 (@akbibi0630) January 18, 2022
一万人分の一人に自分はどんなことであれば共感を起こせるのかなぁ。
精神病の姉の心のケアを小さい頃から20年近くしてたけど、あれはまさに一人だけのために常に考えてたなって思った。
自分が目指すべき目標があるのかすら分からないけど、この動画片手に走り出してみるのもありなのかな。— m. (@m37817504) January 23, 2022
とても興味深い内容でした!
これをもとに励んでみます! https://t.co/Jbc6AQTQ1B— こうき@コンテンツビジネス×複業 (@kouki_infoshare) February 22, 2022
okamotoさんの動画を拝見させていただいてとても勉強になりました。
先ずは、そのことに感謝致します。
私は、今すぐに行動に移せる状況ではありませんが、okamotoさんの情報発信を常にチェックさせていただきたいと思っています。
— kiyomizunochikara (@qau7T8837qetKcs) October 8, 2021
私もノマド生活をしたいと思い、情報発信ビジネスがその近道だし、自分の性格にあっているビジネスだとokamotoさんの動画を見て確信しました。
ありがとうございます— teru (@morinoasahi_) August 21, 2021
その他、100件以上のご感想
合理的で分かり易かった
2022/3/8
情報発信ビジネスの利点が理解できました。
2022/2/24
とてもわかりやすい内容で、考え方を変えられたと思います。
2022/2/22
動画1長かった。スキルをつけるのが次のステージへの道と言われてもピンと来るものがない。言い訳だなぁ、なんだろうか。【okamotoさんへの感想】最近多い、1stステップでたくさんの情報を無料で渡してくれる情報商材屋さん系の意図があなたのお陰でわかりました。人やアクセスのお金に変え方が大事を実践されていたんですね。勉強になりました。
2022/2/12
セルフイメージ、人生設計とのつながりのお話が興味深いです
2022/1/31
ノマドの実現方法がよく分かった
2022/1/31
丁寧で特典の質と量に驚きです!
2022/1/18
とても有益な情報でした。ありがとうございます。
2022/1/17
説明がとても具体的で理解しやすいです!
2022/1/15
とてもハイレベルで深い動画でした。。
2022/1/13
ノマドライフの考え方が素晴らしいですね。
2022/1/10
考え方は納得出来ましたが、具体的な方法が全く見当付きません。
2022/1/3
BGMが大きいのか、声が聞きづらいです!すみません!
2021/12/24
動画のお話が分かりやすくまとめられていて、聞き流すだけでスーッと入って来た。
2021/12/12
実践編の動画がすごい楽しみです。
2021/11/12
個人に向いていることを教えていただいて勉強になりました!
2021/11/8
分かりやすかったが、少し長く感じた。
2021/11/2
本当に無料でいいのですか?
2021/10/13
理想を体現している人がいて非常に興味が湧きました。
2021/10/12
okamotoさんの思想が丁寧に表現された情報発信だなと興味をひかれました。
2021/10/8
ノマドのやり方=システム構築。実際どうすれば良いかがわからない
2021/10/7
親しみやすい
2021/10/7
無料であのボリュームはハンパないです!そして何度も読めるのが凄く助かります!ありがとうございます‼︎
2021/9/27
ビジネスって聞いただけで、自分とは縁のないものの様な気がしていたけど、単純に勉強不足なだけでした。隙間時間に勉強してるので、まだまだ途中てすが、ビジネスの輪郭が見えたようで楽しくなってきました。どんどん勉強していきたい。実現したい自分のライフスタイルにあったビジネスを見つけていきたいです。繰り返し勉強したいと思います。
2021/9/24
ビジネスをもっと気楽に捉えていいんだという印象を受けました。一旦死んだと思って新しい人生を始めるというエピソードはなんだかシンプルで元気をもらえました!笑
2021/9/19
ノマドワークを知らなかったが、とても分かりやすかった
2021/9/17
「ノマド」って要はなんだろう?っていう素朴な疑問を抱いて、怪しいなと思いつつ友達登録(笑)わかりやすい内容、率直な物言い、表裏のない表現、素直に勉強になるな感じました。動画も長く感じなかったです。
2021/9/15
全体像が把握できたこと、ボリュームがすごくて学びがたくさんあった。
2021/9/14
無料で有料級の情報提供をありがとうございます!これからの動画も楽しみにしています。
2021/9/13
とても聴き安かったのとガツガツしてる感じがしなかったです。
2021/9/13
自分に合うビジネスが見つかりましたありがとうございます!
2021/9/5
英語分野で情報発信してみたいと考えているたところだったので、okamotoさんがどのように成功されたのか学ばせてもらいたく、これからも楽しみにしています。
2021/8/31
わかりやすかったです!いつまでも雇われている状態から早く抜け出したいと思えました。
2021/8/28
自分も、過去死にそうになり死恐怖症で親近感がわきました。
2021/8/21
文字量と音声での解説の割合がちょうどよく、聴きやすかったです。ステージごとの目標の明確化という点にも納得しました。
2021/8/5
とにかく話し方が丁寧でとても内容が分かりやすかった!
2021/8/3
インスタグラムでフォローすることにも、メルマガ登録するにも勇気がいって、慎重派な自分がいることに改めて気づかされている今日この頃ですが、特典動画、ゆっくり見せて頂きました。お話されてる声も聞きとりやすく、シンプルにわかりやすく、すっと入ってきました。大切なポイントや、とくに指標がわかりやすくて、自分の今のステージが今どこなのか、シンプルな課題もよく理解できました。夢に向かって小さくても一歩前進。
2021/8/2
自己成長と他者貢献の一致というところになるほどと思いました。今まで情報発信ビジネスの勉強にお金を払ったりした時もありますが、そのような学びはありませんでした。
2021/7/30
ノマドワーカーになりたいのでブログを見て知りました。
2021/7/21
一言で表すなら「ホンモノの本質」。ここを理解し、実践する事で道が開けると思いました!とても参考になりました!ありがとうございます!
2021/7/19
次も楽しみにしています
2021/7/11
分かり易かった、誠実さが伝わってきた
2021/7/9
本当に無料で良いんですか?と言う内容というのが直感的な意見で、少し考えてみるとこの内容を無料で伝えても平気なほど有料の内容に自信があるんだなとも思いました!他の方のサイトも見たことがあるのですが、本質について知ることができ、自分で稼ぐための行動に繋げられるなと思いました!
2021/7/6
他の情報発信ビジネスを行なっている方のサイトも見てきましたが、okamotoさんが話されているものは本質部分を話されているし、全てを曝け出しているなと思いました!自分の理想としていたものがokamotoさんの説明によってノマドにとても近いなと思いました!何度か副業や脱サラに向けた取り組みをしながらも足踏みをしていたのですが、ようやく踏み出せると思えました!ありがとうございます!
2021/7/6
私の人生観を変えてくれました!!
2021/7/4
情報発信ビジネスに取り組みたい
2021/7/3
まだ全て読めていませんが、とにかく膨大な量の情報を頂けたと思います。学んだことをしっかり行動に繋げていきたいと思います。
2021/6/23
大変に勉強させて頂いてます。(カリキュラムの消化が間に合わず現在進行系です。)
2021/6/23
不安もありましたが話を聞くにつれてワクワクが止まりませんでした!
2021/6/13
0円のものを引き取って転売は、こう言うのもあるのかと思いました。
2021/6/10
単純にすごいなと思っています。
2021/6/7
あまりのボリュームに驚きました。これまでいくつか有料のセミナーを受講してきましたが、それ以上のものが沢山ありました。消化不良になっていますが、ゆっくり読み返したいと思います。ありがとうございました。
2021/6/6
LPの作り方が大変参考になった。読者を引き込むライティングが素晴らしいと思いました。
2021/6/3
今までに持ったことのない視点でした。ビジネスの本質を教えていただき、ありがとうございます。
2021/5/27
とてもボリュームのある内容でよかったです、ありがとうございました
2021/5/26
具体的で分かりやすかったです。
2021/5/26
早く次の動画が見たくて仕方ありません。
2021/5/25
本当に貴重な経験となりました。ビジネスに対する考え方が変わり、自分があまりに勉強不足だったことを自覚いたしました。
2021/5/19
とても勉強になりました。
2021/5/17
他の講座の方とは違い、とても穏やかな口調で、良いBGMで癒されました。良い人間性を感じることができました。貴重な学びをありがとうございます。
2021/5/15
すごく丁寧に解説していただいたので、ノマドライフまでのステップがわかりやすかったです。
2021/5/14
掘り下げていて分かりやすかったです。
2021/5/13
少ない人数でもマネタイズできることがわかりました。
2021/5/11
無料部分のボリュームが他のメルマガと比較して多い。特にビジネスの基礎の大切さを解説している点が、枝葉のノウハウを配信している他の媒体との差と感じました。
2021/5/10
俯瞰力、マーケ力がとても高いと感じました。
2021/5/8
すごくためになりました。自分のビジネスをはじめるキッカケになりそうです。ありがとうございます!
2021/5/6
勉強になりまぢた。
2021/5/5
考え方を改めないといけないなと思いました。
2021/5/3
経験がないためまだ内容の実態が掴めませんでした。
2021/5/1
分かりやすかったです。個人で何かをやりたいと思っていたのですが、物理的なものを売りたいわけではありませんでした。そんな時にこの動画に出会いました。情報発信をビジネスにしていく方法の本質がつかめました。
2021/5/1
丁寧に教えていただけて良かったです。ノマドライフを送るための4段階のステージなどはとてもわかりやすかったです。
2021/5/1
特典動画ありがとうございました。とても濃い内容で、正直すべて理解することが出来ませんでした。まだまだ勉強不足ということが分かりました
2021/4/29
話の内容が合理的で納得する。あと声がいいですね。
2021/4/26
わかりやすかったです。
2021/4/21
内容量が濃くて、理解できないこともありましたが、新しい視点で考えることができました。まだどうしようと思うことはありますが、モヤモヤしたのが少し晴れて頑張れそうです。
2021/4/10
いつもありがとうございます。送って頂く情報の内容がとても面白くて勉強になります。おすすめされている本なので是非読んでみたいと思い購入しました。手元に届くのが楽しみです。
2021/4/8
深い内容でとても参考になりました。自分のビジネスへの考え方を改めるチャンスにもなりました。
2021/4/4
すごく頭の良い人だろうなと思ってます。理解がついていけるか不安。
2021/4/5
現在ぶちあたってる“迷ってる感”の整理に少し糸口を気づくコトが出来たような,,,,マダマダなような,,,,ちょっともう一回再考するキモチになれたのでありがとうございますデス (^.^)(-.-)(__)
2021/4/2
正直すべてを理解できていないですが、大変勉強になりました。ありがとうございました。もっと内容を理解して自分の力にしていけたらと思います。
2021/4/1
動画での人生の時間の話がとても共感した。改めてノマドワーカーという働き方に憧れを持った。
2021/4/1
オウンドビジネスの具体的や内容を学ぶことができて非常にためになりました。自分はインターネットビジネスに興味があるのですぐ行動に移したいと思います。
2021/3/31
電車に乗っている時は書き起こし、自宅では音声で学び状況で使い分けて受講しやすかったです。両方受講できるタイプははじめてだったのでなんて親切なコンテンツなんだ!と感激しました。 一般的な?ビジネスの種類も多く紹介されていて、読みながらどれが自分にできそうかな?と想像しながら読めました。 まだ全部は読みきれていないのですが、少しずつ学んでいきたいと思います。 ありがとうございました。
2021/3/20
勉強になりました。
2021/3/31
okamotoさん
勉強になりました。
ありがとうございます。
2021/3/30
Twitterのいいね、ありがとうございます。漠然と副業について調べてもどうしたらいいか分からずにいましたが、okamoto様の文章は分析的でとても分かりやすかったです。これから色々勉強させていただきます。
2021/3/24
何か始めた方がいいと思いながら、モヤモヤしてた時に見つけました。何か自分にプラスになればと参考にさせて頂きたいと思います。
2021/3/19
自分も周りから見ると羨ましいと言われる企業で働きながらも楽しさを見出せず、状況が似ているなと思いました。
2021/3/17
個人が自由を掴むためには、アクセスを増やすことより、アクセスをお金に換えることにフォーカスすることが大事だとよく分かりました。
2021/3/12
情報発信ビジネスという単語を初めて聞きましたがとても分かりやすくまとめてありました。
2021/3/11
スライドがシンプルでわかりやすいです。江戸時代からリストが大事にされていたことは知らなかったです。厳しいことをしっかり伝えていらっしゃる点が信頼性があると思いました。
2021/3/9
私も会社勤めに違和感を感じ辞めました。
2021/3/5
飲食店経営に関してのSNS運営サンプルなどあれば聞いてみたいです
2021/3/5
ノマドステージがわかりやすかったです。
2021/3/2
とても興味深くてokamotoさんの事を信用できそうな動画でした。
2021/2/23
PC1つでしかも地球が職場になったのはカッコよすぎる
2021/2/22
動画を観てマインドが変わりました
2021/2/21
ノマドライフに興味が出た。
2021/2/19
ノマドライフはすごく理想なので楽しみです
2021/2/19
面白かったです。聞きやすかったです。
2021/2/16
4つのノマドステージの考え方が役に立った
2021/2/10
まさに自分が目指しているビジネスモデルを体現されており、自分もノマドライフを実現したいです!
2021/2/7
面白いです。
2021/2/7
ノマドについてとても詳しく解説されていて、無料で提供しているのは他にはないのではないかというくらい、濃いお話が聞けて良かったです。動画自体も聞きやすかったのですが、最後のあいさつの、ございましたの「い」が抜けています…!動画の内容とは関係ありませんが、気づいてしまったので感想として報告させていただきました。
2021/1/31
ボリュームありました。
2021/1/30
考え方が面白かったです
2021/1/30
説明が丁寧
2021/1/28
動画を見させていただき真剣に学びたいと思います。
2021/1/25
ビジネスについては全くの初心者でしたが動画もわかりやすくさらに理解度を高めたいと思いました。
2021/1/25
ノマドといっても3段階あるのですね。興味深く拝聴しました
2021/1/21
特典動画の内容は、具体的で分かりやすく、とても勉強になりました!
2021/1/18
私の理想のスタイルをokamotoさんは既に実践されていますので、とにかく学んで同じ領域にいきたいです。
2021/1/6
もっと話がききたいなと思いました。
2020/12/14
ノマドとは何かをしっかりとした軸のもと学べました。それに向かって行動すべき指標も見えました。続きが気になります。
2020/12/08
個人ビジネスしてなくても心に響く内容もあり、いつも楽しませてもらってます。個人ビジネスを始められる気がしてなりません。ここまで来たら。
2020/12/04
・Rさん(学生・20代)
とても分かりやすい動画で、「自分に足りなかったのはこれだ!」と納得できる内容でした。
2020/11/29
・Aさん
良い点:説明が丁寧
こんな人におすすめ:何者でもない人が何者かになりたい人
2020/11/29
・Rさん(40代)
情報がなかなかないので…ありがたいです
2020/11/18
・Aさん(会社員)
okamotoさんの発信はいつも参考になるので楽しみに拝見しています。
2020/11/17
・Sさん(会社員・20代)
一歩踏み出せた気がしてます。
2020/11/15
・Nさん(自営業・50代)
いつもツイートで啓発されていました。特典動画は一言も聞き漏らしたくない内容でした。メモした内容を反復して自分に落とし込みたいと思います。ありがとうございました。
2020/11/11
・Rさん(自営業・60代)
感想:自分の現状を見直すきっかけになりました。発信では共感はいらないとか意識が変わりました。okamotoさんのツイートで、他人に影響されにくい気がします。
こんな人におすすめ:起業する人、見直しをする人。会社を持っていない個人。
2020/11/08
ノマド生活が本当はしたかったことだとの気付き、発見がありました。 論理的なお話しで腑に落ちました。
2020/11/08
動画を視聴させていただきました。本質を突いていて、これからビジネスを始める身として、無駄のないルートだと感じました。
2020/11/08
生きている時間以外は全て貴方の方が先輩です。勉強させてもらいます。
2020/11/06
・Mさん(主婦・40代)
とても腑に落ちるところが沢山あり、自分の目指す方向は間違いないと再確認させていただきました。また、Twitter上ではありましたが、個別の視点に降りてきてくださり関わっていただき、言語化する事で頭の中の整理もできました。
2020/11/06
・Sさん(フリーランス・20代)
動画アップありがとうございます。続きが気になる内容でした。もう少し短いと嬉しいです!
2020/11/03
・Cさん(会社員・20代)
とてもわかりやすい解説で、ノマドライフになるための流れが分かりました。関西弁で落ち着いた口調で良いと思います。ですが、Twitterのアイコンが綾野剛ってところがいかがなものかと…w
2020/10/30
・Aさん(会社員・30代)
商流の上にというのが大切と認識しました。
2020/10/27
・Tさん(会社員・40代)
非常に興味をもちました。アンケートもそれで回答してます。
2020/10/24
・Yさん(フリーランス)
声がとても素敵で聴きやすかったです!また、丁寧に話してるので分かり易かったです。
2020/10/20
・Rさん(自営業・60代)
自分がやりたかった仕事のスタイルを実現できているので希望を感じました。メソッドの講座講師からスタートしたのですが、会社の看板を背負っているのと同じでした。発信しても参考になりました。いつも読んでいます。で収益に繋がらないのは意図のズレですね。okamotoさんに出会って良かったです。
2020/10/19
・Yさん(40代)
ノマド集落について詳しく知りたくてLINE@に登録してみました。
2020/10/14
・Sさん(その他・20代)
移住します。
2020/10/14
・Nさん(40代)
感想:分かりやすい内容で面白いです。
こんな人におすすめ:自分のペースで仕事がしたい人。
2020/10/12
・Kさん(主婦・40代)
感想:良い点は、ネットビジネスにどんなものがあるのか具体的でわかりやすかったです。悪い点は、悪いといってよいか分かりませんが、情報量が多過ぎて1日ですべての文章や動画を見ることが困難な点です。
こんな人におすすめ:ネットビジネスに興味があるけれど、何から始めたらよいかわからない、どんなビジネスがあるのかわからないといった人にはおすすめです。またノマドワークをやりたい人には最適です。
2020/09/25
・Hさん(会社員・40代)
こんな人におすすめ:自分をより役立てられるようになりたい人かな。
・Kさん(会社員・40代)
いつも貴重なお話ありがとうございます!会社員として社内外への受発信アンテナとして有効に利用させていただいてます。
2020/08/17
・Kさん
ネットビジネス系のホームページなのに、風通しが良いところが好きです
2020/08/16
・Uさん
いつも興味深く読ませてもらっています。okamotoさん独自の視点がいつも独特で面白いですが、発想がすごいなと感心してしまいます。専攻は理系だそうですが、文系でもなかなか文章にして表現するのは難しいので、そのアイデアはどこから来ているんだろうとその秘密も今度伺ってみたいですw
2020/08/13
・Aさん(会社員・30代)
生活とビジネスを一致させる生き方があるんだなーと、純粋に感動です。
2020/08/11
※一部ランダムに抜粋
“世界で最も合理的な個人ビジネスの作り方”
が分かる!
1000人以上が情報発信ビジネスを学ぶ
LINE@運営してます。購読無料です。。
okamto運営LINE@
↓登録はこちら↓
※1. LINE@はいつでもブロックできますし、僕以外からメッセージが来ることは2億%ありません。
※2. 無料ですが舐めないで下さい。ぶっちゃけ有料コンテンツでも、ここまで本質に迫っているものは少ないと自負しています。引退試合前や入試前のような熱量を持って取り組んだとしても決して後悔することはありません。