徹底的に初心者に優しいカメラと三脚:ソニー α5100とゴリラポッド
目の前の景色を切り取る道具、カメラ。 地球上をうろちょろする機会があるのであれば、 カメラの1つくらいは持っておいた方が形になるのでは? と思い、カメラを買いましたw カメラに全く詳しくない僕が使っているカメラと三脚 Y…
目の前の景色を切り取る道具、カメラ。 地球上をうろちょろする機会があるのであれば、 カメラの1つくらいは持っておいた方が形になるのでは? と思い、カメラを買いましたw カメラに全く詳しくない僕が使っているカメラと三脚 Y…
こんにちは。岡本です。 クーラーの要らない気温となり、 そろそろ掛け布団が欲しい季節になってきましたね。 風邪をひきやすい僕からすると、 こーゆー季節の変わり目が一番危険なわけで。 みなさんも、体調管理にはくれぐれもお気…
こんにちは。okamotoです。 実は、5月6月とDMM英会話とレアジョブを2つとも登録していて、 1日に2つの授業をするように心がけていた時期があったので、 今回、その2つの比較をしていきたいと思います。 DMM英会話…
こんにちは。岡本です。 今回は、最近流行りの新アイテムキャッシュパスポートというものを紹介しようと思います。 というのも、僕は海外にいる時は専らクレジットカード派なんですね。 その理由として ・外貨両替をする必要がない。…
こんにちは。 岡本です。 ハワイ移住シリーズもいよいよ4日目を迎えました。 そろそろ書くことが無くなりつつあるのはバレているとは思うので、 4日目はサクサクと行こうかなと思ってますw ハワイ移住4日目 実は、5日目にやっ…
こんにちは。岡本です。 ハワイ移住3日目を書こうと思います。 更新ペースの遅そさはお許しを。 さて、 ハワイ移住3日目。 朝、7時起床。 待ちに待った快晴!!!!!! これぞハワイという天気! 今日やることは、海のアクテ…
こんにちは。岡本です。 ハワイ移住2日目。 この日の予定は、 朝から晴れた場合は、1日目にいけなかったワイケレビーチに行くことになっています。 朝7時→起床→外の天気を確認。 まぁ、カーテンを開ける前から、雨の音が聞こえ…
社会人になり、GW(ゴールデンウィーク)に初めてハワイ旅行に行くということで、GWのハワイの状況を紹介したいと思います。 GWハワイ旅行〜1日目〜 4月29日 p.m. 11:00 成田空港出発。 4月29日 a.m…
今回は「変性意識」と「臨場感」という観点からアメリカドラマで英語を学習する方法について考えていきたいと思います。 この2つがアメリがドラマや洋画を使った英語学習の鍵になるということで、 今回はアメリカドラマで英語を学習す…
こんにちは。岡本です。 皆さんは、3連休をどうお過ごしでしょうか。 岡本は、友達にドタキャンされたこともあり、 パソコンとじっくり向き合い、引きこもる生活を送ることができましたw 最終日、さすがにやばいということで、銀座…
・年末に今年一年を振り返る。 ・年始に新年の抱負を述べる。 ということを、ここ最近の記事でしよう!ってことを言いましたが、 「はいはい、ありふれたことを言ってくるなぁ。」 と感じたんじゃないかと思います。 しかし、ありふ…
こんにちは。岡本です。 お久しぶりですw すっかり寒くなりましたが、風邪などひいてはいないでしょうか。 寒暖差が激しく、体がおかしくなりがちなこの季節に、 今回は、「言語学習と健康」のお話をしたいと思います。 久しぶりな…
こんにちは。okamotoです。 もうめちゃくちゃ寒いですね。 寒すぎて、一人用鍋を購入し、一人で鍋をしている今日このごろです。 むっちゃどうでもいいですねw はい!というわけで、 今日は『全は1、1は全』という言葉から…