ノマドの一歩を踏み出したあなたへ
こんにちは。okamotoです。
いきなりですが、僕がこの「ノマド集落」で成し遂げたいことをお伝えしたいと思います。
それが『Re-Light(リライト)』です。
「今の御時世、企業に所属して働くのだけでなく、自分でビジネスを構築することでネット環境さえあればパソコン1台でどこでも働くことができるんや」
というのは実感頂けていると思います。
そこで、ノマドの1歩を踏み出しているあなたにお伝えしたいんです!
“ただ稼げるだけでは意味がない”
繰り返しになりますが、
お金は人生を切り売りしたら稼げます。
情報発信者の「お金持ちパフォーマンス」や「自由だぜブランディング」によって勘違いされがちですが、
「会社員時代の方が幸せそうですやん…」
「てか、それ時給加算したらいくらよ?」
「稼げてますブランディングしてるけど、貯金で生きてるやんw」
という事例もあるくらいです。
自由そうに見えて、しんどそうな働き方をしている人もいるということで、
では、なぜパソコンだけで稼いでいるのに、
ツラそうな人もいれば、
活き活きとした人もいるのか?
それは、自分の人生を生きるノマドとして、
- お金と時間を生み出すためのレバレッジが利いていること
- 自分の価値観が体現されていること
この2つの視点がポイントになってきます。
人生を切り売りしてしまっている人にはお金と時間を生み出すビジネス力が必要ですし、紋切り型の作業のようなビジネスをしている人には自分の価値観を体現することが必要になります。
そうですね。もう個で働くだけは普通なんです。
「いかに自分が幸せな人生を個で送るのか?」のステージに入っているんです。
そして、それがノマドとして「個のチカラ」を鍛えるということになるのです。
つまり、僕が成し遂げたい『Re-Light』は、
自分の価値観を体現した上で、ノマドビジネスを構築するということを目的にしてるんです。
というわけで、
今回は「これからの時代の情報発信ビジネス」に関する動画をお送り致します。
「個が潰れる組織」と「男泣きした僕の野望」
動画の前に1つだけ言わせてください。
僕には「個で輝ける世界を作る」という野望があります。
というのも、
僕は組織や権力、コネとか、掌返しとか、大人社会の汚い部分にボコボコにやられた経験があります。
中学受験の時、親のコネで入った生徒のせいで特進コースからはじき出されました。
高校では、担任の権力の差で「バカ組勉強合宿」に参加させられました。
(僕より成績の悪かった生徒の担任は僕の担任よりも地位が上だったので、先生の成績にも影響するので自分の生徒は行かしたくなかったからですね)
細かいものならもっとありますが、
この2つのイベントは、僕の通っていた学校では進路分けるほど重要なイベントでした。
考え方も幼稚だった僕は、完全にふてくされてしまったわけです。
大学に入ってからも、研究室では、
実験を教えてもらっていた他教室の教授に、毎日ボロカスに言われ続けました。
深夜3時に寝ても不安で朝5時には目が覚め、誰よりも早く研究室に行くようになりました。
自教室の先生は、最初は調子の良いことを行っていましたが、口だけでした。
相手の先生の方が地位が上だったので、簡単に掌返しを受けました。
恥ずかしながら、疲労から悔し泣きしました。
大人になって人前で泣いたのはあれが初めてです。
僕は、地位とか権力とか本当にしょうもないと思っています。
もちろん、欲しいとも思いません。
だから、組織や縦社会とは無関係な働き方を選択したんです。
そして、この選択が「個で輝ける世界」をつくろうと思ったきっかけです。
もちろん、権力に従う人たちも、組織の一員として自分の立場を守ろうとしただけです。
そう考えると、彼らも組織の被害者なんです。
僕はダブルの意味で、大衆化された価値観で生きる人間のツラさに気づいてしまいました。
自分の価値観を体現できず、縦社会の重圧でモブ化を強いられてしまう。
もちろん、組織に所属する全ての人間を否定しているわけではありません。
しかし、会社や組織の権力やポジションに必要以上に固執している人たち、
その人生の末路を垣間見たのです。
僕のように組織に潰される側の人間だけでなく、個を潰さざるをえなかった側も救える形にしなければ根本解決にはなりません。
だから、
個が潰れない社会を作る
個で輝ける社会を作る
これが僕の野望となったのです。
そしてこの「ノマド集落」がその足掛けです。
個で輝ける世界にするには、個人の実力を上げる必要があるからです。
これは絶対条件です。
そして、個の実力の根底にあるのは「自分で食っていけるビジネス力」です。
だから、この集落の目的は「個でビジネスが構築できる力」を身につけることになっているのです。
組織によって潰されそうな人も、組織によって自分の価値観がなくなってしまいそうな人も、
それぞれの人生にもう一度、火を灯す(Re-Light)ような働き方がこの集落のゴールです。
人生にもう一度、火を灯す(Re-Lightする)
学校教育では、義務教育で9年間、高校までで12年間、大学を入れれば16年間、これだけの教育を受けてきた僕たちですが、ビジネスについては全く教えてくれません。
日本が資本主義社会であるのにも関わらずです。
職業訓練所を揶揄される大学ですら、
就職するための場とは言われても、自分でお金を稼ぐ手段は全くつかないのです。
だから、多くの人が組織に依存することでしから生きられず、組織が神さまのような存在になってしまいます。
国民1人が義務教育を終えるためには、
小中学校の授業料を0円と考えても数百万円必要だと言われています。
大学に進学するとなると1000万円、私立だとおそらくもっと必要です。
これだけのお金を払った結果、
他人の価値観で生きる方法しか学べないような仕組みになっているのです。
だから、このシステムの中で培ってきた社会的価値観を一度、ぶち壊し、
自分の価値観を体現して生きる、そんな実力を身につける。
くすぶって、消えかけていた
自分だけの人生にもう一度火をつける!
(Re-Lightする!)
この『Re-Light』というコンセプトは、
個人が実践すべき合理性がある、
なおかつ自分の価値観を体現できる!
これから『情報発信ビジネス』に関する動画をお届けしますが、その根底にはこのコンセプトがあると思ってください。
今回の講義動画を聞いて頂ければ、
- 情報発信ビジネスとはなんぞや?
- 情報発信ビジネスのメリットとは?
- 情報発信ビジネスとノマドの相性とは?
- 情報発信ビジネスの始め方
- 情報発信ビジネスで必ずやる失敗とその対策
- 情報発信ビジネスで有象無象に埋もれないために?
- 情報発信ビジネスの最新モデルとは?
などがわかるようになっています。
それでは、動画を見て頂ければと思います↓
P. S. いつもご感想ありがとうございます!
いつもご感想をお送り頂きありがとうございます。
もちろん、この記事や動画を見て、少しでも分からないことがあれば、どしどしLINE@に返信頂ければと思います。
別に今回の企画が関係ない内容でも大丈夫です!w
改めて「ノマドやります!」といった宣言でも構いません。
メッセージは僕が1つ1つ全て読ませて頂いています。
もちろん、返信させて頂いていますし、メル友なみにやり取りが続いている人もいます。
- 記事や動画の感想
- 説明の中で分からなかったところ
- 「ノマドします!」という宣言
などなど。
なんでもOKです。
ぜひ、お気軽にお送りください。
さて、長くなりましたが、
『PC1台、好きな場所で、好きな人と、好きな仕事で生きる』
そんな個人の時代は確実に到来しています。もう珍しい働き方でも、少数派でもありません。
「誰でも簡単にすぐにできます!」
なんて、もちろん僕は絶対に言いません。
しかし、全ての働き方は本人の選択次第であることも間違いありません。
少し熱量がこもってしまいましたので、今回はこの辺にしておきたいと思います。
それでは。