【大学受験】合格を勝ち取るために受験生が夏までにすべき英語対策
5月も中旬となり、受験生は受験生としての自覚が芽生え始める頃ですが、 果たして 今の時期はどんな対策をすればよいのか? 今回は、受験生が合格を勝ち取るために夏までにすべき英語対策をまとめてみました。 夏は演…
5月も中旬となり、受験生は受験生としての自覚が芽生え始める頃ですが、 果たして 今の時期はどんな対策をすればよいのか? 今回は、受験生が合格を勝ち取るために夏までにすべき英語対策をまとめてみました。 夏は演…
『国語ができない・・・』 理系にありがちな絶望的に国語が苦手。 それに付随して英語の成績も低く、大学受験死亡フラグ立ってるやん。。。 というのはよくあることだと思います。 はい、、、 「国語が苦手過ぎて、英…
学生時代に京大模試と阪大模試で英語の偏差値が70を超えました。 人によっては「まだまだやん」って思うかもしれないですが、 その時に利用した参考書が知りたいという人もいるかと思うので紹介します。 実際はここで…
こんにちは。 めちゃくちゃ寒いですね。 寒さで、さかむけが、剥けまくりで、 そろそろハンドクリームというものが欲しいokamotoです。 そいえば、先週の土日は、センター試験でしたね。(たぶん) 受験生の皆さん、とりあえ…