親子関係 | ノマドブログ https://okamoto712.com PC1台、好きな場所で生きる。 Wed, 27 May 2020 07:46:54 +0000 ja hourly 1 https://okamoto712.com/wp-content/uploads/2018/04/cropped-2018-07-07-12.01.27-32x32.png 親子関係 | ノマドブログ https://okamoto712.com 32 32 親との向き合い方 https://okamoto712.com/parents-8090.html Fri, 01 May 2020 09:21:39 +0000 https://okamoto712.com/?p=8090 『毒親』という言葉が流行っているようですね。 毒親というのは「毒と比喩されるような悪影響を子供に及ぼす親、子どもが厄介と感じるような親を指す俗的概念である。(Wikipediaより) 」ということらしいです。 ということ...

The post 親との向き合い方 first appeared on ノマドブログ.

]]>
『毒親』という言葉が流行っているようですね。

毒親というのは「毒と比喩されるような悪影響を子供に及ぼす親、子どもが厄介と感じるような親を指す俗的概念である。(Wikipediaより) 」ということらしいです。

ということは、

単に “自分の価値観を押し付け、子供のレールを引きたがる親” は本当に毒親なのか?

微妙なところがありますね。

子供が自分の道を進もうとする時、親は少なからず反対するもんですが、今回はそんな『親の価値観と子供の価値観』についてです。

超コンサバ母親 vs エキセントリックな人生を送る息子

超コンサバ母親 vs アクロバティック人生を送る息子

僕の母親は、超が付くほどの「コンサバ人間」です。いまだ母親以上の保守的な人間に出会ったことがありません。わりとガチで、そんなレベルです。

母は体が弱く、医者に2人目の子供を産むのを反対されていましたが、「子供は2人以上産まないと人口が減ってしまう」という謎の使命感のもと、命がけで生まれてきたのが「僕」というわけです。

(最近知ったのですが、その出産の際に骨盤の一部が壊死したそうです。)

真面目を通り越してバカと言われるほどの母親から生まれてきた僕は、プロフィールでも書きましたが、なかなかエキセントリックな人生を歩んでいます。

こんな真逆の親子だから、そりゃもうよく口論になりましたし、全く分かり合えない事も多々ありました。

それでも僕は毒親と思ったことはありませんし、また価値観を押し付けられた程度で毒親と言って欲しくないなぁとも思い、この記事を書くことにしました。

と言いつつ、僕の反省文ですね。

腹を割っていなかった(親子関係)

腹を割っていなかった

僕自身、親と口論する時「本当に腹を割っていたか?」と言うとそうでもなかったと思います。

「どうせ分からんやろ」と決めつける。
後ろめたさから誤魔化す。
真剣に親の意見と向き合わない。

今、思ってみると、僕の方に問題が多かったと思います。間違いなく「毒親」ではなく、僕が「毒子」だったと反省しています。

生きる時代が違うと価値観は違う。だから口論や言い合いになるのは仕方がない部分もありますが、親が真剣に向き合っているのに、子が腹を割らずして話していては分かりあえるものも分かりあえませんよね。

最近、すっかり口論がなくなったが…

最近はすっかり口論することが減りました。「お、分かりあえたんか!」と思うかもしれませんが、そうではなく『親が昔ほど子供の生き方にとやかく言う元気がなくなった』というのが適切な気がします。

僕も親の歳を感じる年齢になりました。いろいろ覚悟しておかなければいけない年齢なのかもしれません。

 

こんな年齢になり、「親との向き合い方」に対する意見が大きく変わりました。

というのもノマドとして働いていると、親との向き合い方に関して相談や質問をされることが多々あります。

「自力で生きる」という観点から言うと、

・距離を起きましょう。
・ひとり暮らししましょう。
・自分ひとりで生きましょう。

みたいなアドバイスが正解なのかもしれません。しかし、僕は「まずは、親と真剣に向き合ってみては?」と言うようになりました。

子供の生き方にとやかく言う元気があるうちに、子供も腹を割り、真剣に親の意見と向き合い、激論を交わしてみましょ!向き合えるだけ向き合って、それでもダメな時は距離を置く。

と僕は思うようになりました。

このアドバイスは起業家やノマドとしては失格なのかもしれません。しかし、これが正直なところです。

 

これは余談ですが、親が自分の価値観と違う方向に進もうとする子に反対するのは、子供の本気度を見ているのかもしれませんね。僕はまだ親ではないので分かりませんが。

親子関係は良いに越したことはない!ということで、親子の関係性を見つめ直すのにぴったりな曲でお別れしたいと思います。かりゆし58の「アンマー」。どうぞ♪

The post 親との向き合い方 first appeared on ノマドブログ.

]]>